すっかり報告が遅くなりましたがBind-It-All Project / Blossom Girls Challengeに参加しておりました。
この企画は4インチ四方の作品を作るのですが、今回はテーマが"Blossom"で、PrimaとWebster's Pageを使うことが条件でした。
どちらも「好きだけど苦手なメーカー」だったので最初は参加しないつもりだったのですが、やっぱり前回の"Black"が戻ってきたときのことを思い出して申し込むことに。
私が作ったものの前に、お約束?の上から見た図。

や、もうどーやっても閉じません。
そんな中で私が作ったのはこれ↓

緑の野原に咲く小さなお花の妖精、のイメージで。
他の方々の作品と比べるとかなーり薄いです(厚みが)。
表紙はこんな感じで。

お花、普段使わないんでちょっと楽しかったです。
やっぱり手元に戻ってきたときの感動は言い表せません。
Joeiさん、Yuiさん、お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございましたー!
*********************************
いつの間にかここ、広告が出るようになってたんですね。残念。
引っ越し先を探したほうがいいかしらん?
この企画は4インチ四方の作品を作るのですが、今回はテーマが"Blossom"で、PrimaとWebster's Pageを使うことが条件でした。
どちらも「好きだけど苦手なメーカー」だったので最初は参加しないつもりだったのですが、やっぱり前回の"Black"が戻ってきたときのことを思い出して申し込むことに。
私が作ったものの前に、お約束?の上から見た図。

や、もうどーやっても閉じません。
そんな中で私が作ったのはこれ↓

緑の野原に咲く小さなお花の妖精、のイメージで。
他の方々の作品と比べるとかなーり薄いです(厚みが)。
表紙はこんな感じで。

お花、普段使わないんでちょっと楽しかったです。
やっぱり手元に戻ってきたときの感動は言い表せません。
Joeiさん、Yuiさん、お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございましたー!
*********************************
いつの間にかここ、広告が出るようになってたんですね。残念。
引っ越し先を探したほうがいいかしらん?
▲
by Abeyuki32
| 2010-07-04 14:51
| SB mini bookなど
春から始めた、初めてのサークルジャーナル。
chikottoさん、chelseaさん、ゆきちさん、YOKOさん、rinkoさん、私というメンバーです。なんかすごいメンバーなんですけど! 私一人なんか浮いてるような気がするんですけど!
でも、せっかくの豪華メンバーだから大きなサイズで見たいなぁ、ということで8×6インチのミニブックにしました。

テーマは"my life with..."。あなたの生活と主にあるものを教えてください、とお願いしました。
最近はあまり撮ってないけれど、やっぱりカメラは手放せないなぁ、と。

そして最初にやってきた、rinkoさんのミニブック。テーマは「桜」でした。
桜って春の象徴だけれども、まだ寒い日も多いよな〜とこんな色調に。子供たちの服も地味だし(笑)
でも桜が咲き始めるとやっぱり子供も嬉しいんですね。

そしてchelseaさんのミニブック。テーマは「MY JOURNEY」。
実はこれが一番悩みまして。。。あまり旅行に行かないので、写真もない。海外?行ったことないですよー。
で、旅ってなんだろうと考えて、『未知』と『非日常』という言葉に落ち着きました。あと紙飛行機は絶対使おうと思ったのです、なぜか。

つぎにYOKOさん。
テーマは「Dream」でした。
大きな夢を持ってほしいな、ということで、宇宙。単純です(笑) まだ長男にはあまりイメージがわかないらしいですが。次男は「トラックになりたい」だそうです。
Sticky Canvasにひたすら青系のリキテックスを4色ぐらい混ぜつつ塗りました。このときに使った人工衛星と星座のスタンプがお気に入りになりました。

それからchikottoさん。
テーマは「Grow」。
思い浮かんだのが木のイメージ。そこから作りました。
いい感じの色になった(自分で言うなって)背景は偶然の産物です。途中まで、あああ、これ失敗かも〜〜と思いながら作ってたので。

最後にやってきた、ゆきちさんのミニブック。
テーマは「Relax」でした。
リラックスタイムに必要なもの・・・その日飲みたいお茶(緑茶でも紅茶でもフレーバーティでも)と、おもしろすぎない本。あまりおもしろい本だと、たとえ再読であっても続きが気になってちっとも休まらないのです。
珍しくお花つけてみました。同じ形のもの4枚使ってボリュームアップさせてます。それから左上なんかに小さく入っている文字は活字です。ちょっと凸凹するのがいい感じ。(自己満足ですが)

スクラップブッキング始めたときから、あこがれだったサークルジャーナル。
YOKOさん、誘ってくれて本当にありがとう!
ご一緒させていただいた皆さんのブログは明日おじゃまさせていただきます!
・・・で、すでに次のCJ進行中。というか締め切り迫ってます。がんばらないと〜〜〜
chikottoさん、chelseaさん、ゆきちさん、YOKOさん、rinkoさん、私というメンバーです。なんかすごいメンバーなんですけど! 私一人なんか浮いてるような気がするんですけど!
でも、せっかくの豪華メンバーだから大きなサイズで見たいなぁ、ということで8×6インチのミニブックにしました。

テーマは"my life with..."。あなたの生活と主にあるものを教えてください、とお願いしました。
最近はあまり撮ってないけれど、やっぱりカメラは手放せないなぁ、と。

そして最初にやってきた、rinkoさんのミニブック。テーマは「桜」でした。
桜って春の象徴だけれども、まだ寒い日も多いよな〜とこんな色調に。子供たちの服も地味だし(笑)
でも桜が咲き始めるとやっぱり子供も嬉しいんですね。

そしてchelseaさんのミニブック。テーマは「MY JOURNEY」。
実はこれが一番悩みまして。。。あまり旅行に行かないので、写真もない。海外?行ったことないですよー。
で、旅ってなんだろうと考えて、『未知』と『非日常』という言葉に落ち着きました。あと紙飛行機は絶対使おうと思ったのです、なぜか。

つぎにYOKOさん。
テーマは「Dream」でした。
大きな夢を持ってほしいな、ということで、宇宙。単純です(笑) まだ長男にはあまりイメージがわかないらしいですが。次男は「トラックになりたい」だそうです。
Sticky Canvasにひたすら青系のリキテックスを4色ぐらい混ぜつつ塗りました。このときに使った人工衛星と星座のスタンプがお気に入りになりました。

それからchikottoさん。
テーマは「Grow」。
思い浮かんだのが木のイメージ。そこから作りました。
いい感じの色になった(自分で言うなって)背景は偶然の産物です。途中まで、あああ、これ失敗かも〜〜と思いながら作ってたので。

最後にやってきた、ゆきちさんのミニブック。
テーマは「Relax」でした。
リラックスタイムに必要なもの・・・その日飲みたいお茶(緑茶でも紅茶でもフレーバーティでも)と、おもしろすぎない本。あまりおもしろい本だと、たとえ再読であっても続きが気になってちっとも休まらないのです。
珍しくお花つけてみました。同じ形のもの4枚使ってボリュームアップさせてます。それから左上なんかに小さく入っている文字は活字です。ちょっと凸凹するのがいい感じ。(自己満足ですが)

スクラップブッキング始めたときから、あこがれだったサークルジャーナル。
YOKOさん、誘ってくれて本当にありがとう!
ご一緒させていただいた皆さんのブログは明日おじゃまさせていただきます!
・・・で、すでに次のCJ進行中。というか締め切り迫ってます。がんばらないと〜〜〜
▲
by Abeyuki32
| 2009-10-22 01:22
| SB mini bookなど
Scrap Station #2です。間に合うか?! →微妙に間に合いませんでした。とほほ。
今回のお題は、
「マイブーム」+“手書き”を入れる(ジャーナル以外の箇所)
でした。
マイブーム、で思い浮かんだのがまずスタンプ。しばらくはこれで行こうと思ってたんですが、先週、携帯を買いまして。現在、iPhoneにハマってます☆ あ、ちなみに古いほうのです。
ということで、iPhoneで撮った写真をまとめたミニブックを作ってみましたが・・・実はまだジャーナルを入れておりません(汗)

表紙はInky PinkyさんでかったUnity Stampのパッケージを再利用して作っています。
タイトルのチップボードに白ペンでラインを入れ、表紙のベースに巷で人気のクーピーをがしがしとぬってみました。ちょっと上品な感じだったのがいい感じで崩れてくれました。
中身は相変わらずのシンプルです。



今回のお題は、
「マイブーム」+“手書き”を入れる(ジャーナル以外の箇所)
でした。
マイブーム、で思い浮かんだのがまずスタンプ。しばらくはこれで行こうと思ってたんですが、先週、携帯を買いまして。現在、iPhoneにハマってます☆ あ、ちなみに古いほうのです。
ということで、iPhoneで撮った写真をまとめたミニブックを作ってみましたが・・・実はまだジャーナルを入れておりません(汗)

表紙はInky PinkyさんでかったUnity Stampのパッケージを再利用して作っています。
タイトルのチップボードに白ペンでラインを入れ、表紙のベースに巷で人気のクーピーをがしがしとぬってみました。ちょっと上品な感じだったのがいい感じで崩れてくれました。
中身は相変わらずのシンプルです。




▲
by Abeyuki32
| 2009-07-25 23:53
| SB mini bookなど
ジャーナルだけを残して1か月以上放置していたミニブックをようやく完成させました。
まあ、いつもの用にシンプル〜ですが(^^;)

布が表紙・アイレットを使う・パンフレットステッチでとじる・・・を満たしたミニブックを作りたかったのです。
大きさは約4インチ四方。カーキのキャンバス地を2枚重ねてミシンでまわりをステッチしてあります。
中身はこんな感じ↓

見ての通り、写真・スタンプ・ジャーナルという超シンプルな中身です。
things that make me happy・・・というテーマのミニブックを作りたいなと思って、写真をプリントしておいたのが去年の3月です。
時間かかりすぎですね。
最近はもうちょっといろいろ手をかけたミニブックを作りたい気分だったりします。
まあ、いつもの用にシンプル〜ですが(^^;)

布が表紙・アイレットを使う・パンフレットステッチでとじる・・・を満たしたミニブックを作りたかったのです。
大きさは約4インチ四方。カーキのキャンバス地を2枚重ねてミシンでまわりをステッチしてあります。
中身はこんな感じ↓

見ての通り、写真・スタンプ・ジャーナルという超シンプルな中身です。
things that make me happy・・・というテーマのミニブックを作りたいなと思って、写真をプリントしておいたのが去年の3月です。
時間かかりすぎですね。
最近はもうちょっといろいろ手をかけたミニブックを作りたい気分だったりします。
▲
by Abeyuki32
| 2009-07-12 13:48
| SB mini bookなど
**********
たくさんチャレンジに参加していただいてありがとうございます!
これから参加してくださる方はひとつ前の記事にコメントお願いします♪
**********
一昨年の旅行の写真が片付いたので、それよりさらに半年ほど前の2007年6月の写真に手をつけました(笑)
6インチ四方のminibookです。

Primaの段ボールのキット、欲しいな〜〜と思ってはいたのだけれどこれだけを注文する気にもなれなかったので(メール便不可だったし)、amazonでお買い物したときに入ってくる段ボール(箱の中に、注文したものと一緒にビニールでくるまれている段ボール)をちまちま集めて作りました。これが偶然にも長辺がぴったり12インチなのですよ!
6インチにカットした段ボールとHamblyのクリアオーバーレイそれぞれ4枚ずつを交互に使いました。

あまり計画を立てずに作ったので表紙と中身に統一感がありません・・・(汗)
いつかは全部クリアなアルバムを作ろうと思ってるんですが、半分だけクリアなこれでも手こずってしまって・・・いつになったらできるのやら。
このときの写真は絶対ミニアルバムにしたいと思ってたのでようやくできて一安心です。でもかたちにするまで時間かかりすぎですよね。
古い写真はちょっとあきらめて、現代に戻ろうかと思います。
たくさんチャレンジに参加していただいてありがとうございます!
これから参加してくださる方はひとつ前の記事にコメントお願いします♪
**********
一昨年の旅行の写真が片付いたので、それよりさらに半年ほど前の2007年6月の写真に手をつけました(笑)
6インチ四方のminibookです。

Primaの段ボールのキット、欲しいな〜〜と思ってはいたのだけれどこれだけを注文する気にもなれなかったので(メール便不可だったし)、amazonでお買い物したときに入ってくる段ボール(箱の中に、注文したものと一緒にビニールでくるまれている段ボール)をちまちま集めて作りました。これが偶然にも長辺がぴったり12インチなのですよ!
6インチにカットした段ボールとHamblyのクリアオーバーレイそれぞれ4枚ずつを交互に使いました。

あまり計画を立てずに作ったので表紙と中身に統一感がありません・・・(汗)
いつかは全部クリアなアルバムを作ろうと思ってるんですが、半分だけクリアなこれでも手こずってしまって・・・いつになったらできるのやら。
このときの写真は絶対ミニアルバムにしたいと思ってたのでようやくできて一安心です。でもかたちにするまで時間かかりすぎですよね。
古い写真はちょっとあきらめて、現代に戻ろうかと思います。
▲
by Abeyuki32
| 2009-02-17 15:36
| SB mini bookなど
プレゼント企画の締め切りは今日いっぱいまでとします。
皆さん前の記事にコメントありがとうございます!
抽選はもうちょっとお待ちくださいね。
そういえばもうひとつほぼ手つかずの6インチパッドが・・・ということでもうひとつ作りました。だんだん上手になるんで、これが一番きれいにできたような。
あとお花とボタンはこんな感じです、という画像を。お花は全部で60枚くらいかな??

そんなわけでプレゼント企画、これを含めて3名様にプレゼント。倍率さがりました(笑)
12インチが行き詰まってる訳ですがクリスマスのATCも作らないとまずいしなー。。
皆さん前の記事にコメントありがとうございます!
抽選はもうちょっとお待ちくださいね。
そういえばもうひとつほぼ手つかずの6インチパッドが・・・ということでもうひとつ作りました。だんだん上手になるんで、これが一番きれいにできたような。
あとお花とボタンはこんな感じです、という画像を。お花は全部で60枚くらいかな??

そんなわけでプレゼント企画、これを含めて3名様にプレゼント。倍率さがりました(笑)
12インチが行き詰まってる訳ですがクリスマスのATCも作らないとまずいしなー。。
▲
by Abeyuki32
| 2008-12-09 01:08
| SB mini bookなど
早いもので、もう12月ですね。もうすぐ1年が終わってしまいます。

以前作ったのと同じ形で、またミニブックを作りました。BasicGreyの6インチペーパーを2つ折りしてくっつけただけの簡単ミニブックです。
もう半月以上前になりますが、このブログへのアクセス数が20000をこえました。
こんな片田舎でマイペースにやっているブログへこんなにたくさんの人たちにアクセスしていただけて本当に嬉しいです。どうもありがとう。
そんなわけで、見にきてくださる皆様に感謝して、本当にささやかですがプレゼントです。

上記のミニブックどちらか1冊と(こちらにお任せくださいね)6インチのペーパ−5枚、これだけじゃなんなのでお花(写真のもの以外にも2・3種類入れる予定です)とボタン(写真には写っていませんが)詰め合わせて、2名様にプレゼントいたします♪
ミニブックに使ったペーパーも、お花もボタンもあまり新しいラインのものではなくて申し訳ないですが・・・お花に関しては本当にうちにあってももったいないだけなので使ってやってください。
ミニブックの本文は6インチのペーパ−を10枚使って作っています。各ページに写真を1枚ずつ貼ってもふくれすぎないように余裕を持たせてあります。そんなにたくさんの飾り付けはできませんがごくシンプルに写真をまとめるにはいいかと思います。
ご希望の方、どうぞコメントを残して行ってくださいね。ミニブックはいらんけどお花は欲しいって方もどうぞ(その場合もミニブックはつきますけどね)。
そんなにたくさんの応募はないかとは思いますが・・・一応締め切りは12月7日(月)です。・・・いやそもそも応募があるかどうかも怪しいぞ?
それでは、これかろもよろしく☆

以前作ったのと同じ形で、またミニブックを作りました。BasicGreyの6インチペーパーを2つ折りしてくっつけただけの簡単ミニブックです。
もう半月以上前になりますが、このブログへのアクセス数が20000をこえました。
こんな片田舎でマイペースにやっているブログへこんなにたくさんの人たちにアクセスしていただけて本当に嬉しいです。どうもありがとう。
そんなわけで、見にきてくださる皆様に感謝して、本当にささやかですがプレゼントです。

上記のミニブックどちらか1冊と(こちらにお任せくださいね)6インチのペーパ−5枚、これだけじゃなんなのでお花(写真のもの以外にも2・3種類入れる予定です)とボタン(写真には写っていませんが)詰め合わせて、2名様にプレゼントいたします♪
ミニブックに使ったペーパーも、お花もボタンもあまり新しいラインのものではなくて申し訳ないですが・・・お花に関しては本当にうちにあってももったいないだけなので使ってやってください。
ミニブックの本文は6インチのペーパ−を10枚使って作っています。各ページに写真を1枚ずつ貼ってもふくれすぎないように余裕を持たせてあります。そんなにたくさんの飾り付けはできませんがごくシンプルに写真をまとめるにはいいかと思います。
ご希望の方、どうぞコメントを残して行ってくださいね。ミニブックはいらんけどお花は欲しいって方もどうぞ(その場合もミニブックはつきますけどね)。
そんなにたくさんの応募はないかとは思いますが・・・一応締め切りは12月7日(月)です。・・・いやそもそも応募があるかどうかも怪しいぞ?
それでは、これかろもよろしく☆
▲
by Abeyuki32
| 2008-12-01 15:06
| SB mini bookなど
10月のもうひとつの宿題のこと。
yuiさんとjoeiさんが主催してくださっている、あこがれの(いやホントにね)Bind-It-All Projectに初めて参加しました。
テーマはBlack、黒です。
黒、黒、と考えていて、結局行き当たったのは鴉でした。そりゃ鴉ならポオの「大鴉」でしょー、となりました。単純です。
表↓

黒い台紙に黒のアクリルを塗り、バーサマークで鴉をスタンプして黒のエンボスパウダーを使ってエンボスしました。で、鴉の周囲にクラックルペイントを適当に。あとは見ての通りです。
ちょっとざらついた、暗い雰囲気のページになりました。
自分ではいろいろしたつもりでしたが、ほかの方々のと比べると、ずいぶんあっさりめでした。
一応、裏↓

BasicGrayのペーパーがちょうど雰囲気がぴったりでした。
このプロジェクトは4インチ四方のものを30枚作ります。30枚はさすがに大変でした。これだけ同じものがあれば並べてとりたくなります。

30枚だしね、予備も作っておいたほうがいいだろうなーって思って何枚かは作ったのですが、使い切ってしまい、足りなくなってしまいました。なので私のはちょっとつぎはぎになってます。皆さん、予備は多めに!(私だけか?)
さて、表紙です。

ちょっと写真がぼけてますが・・・
黒だしね、何かかくしてるとかそういう感じ? で、鍵と鍵穴。つやっぽい感じ(と言うかなんというか)を出したくて蝶とゴールドのレースペーパー(?)も。
多分頭にあったのは「闇の公子」(タニス・リー、早川文庫)です・・・。直前に読んだ本の影響を受けるという・・・(鴉は違うけど)
30人分集めるとやっぱりボリュームがすごいことになります。

皆さんの作品は本当にすごくて、いろんな黒が集まっていて、何度も眺めています。
参加できて本当によかった!
製本してくださったyuiさん、joeiさん、甘夏さん、にこちゃんさんどうもありがとうございました!
作品を交換してくださった皆さん、ありがとうございました!
また次回も是非参加したいです!
yuiさんとjoeiさんが主催してくださっている、あこがれの(いやホントにね)Bind-It-All Projectに初めて参加しました。
テーマはBlack、黒です。
黒、黒、と考えていて、結局行き当たったのは鴉でした。そりゃ鴉ならポオの「大鴉」でしょー、となりました。単純です。
表↓

黒い台紙に黒のアクリルを塗り、バーサマークで鴉をスタンプして黒のエンボスパウダーを使ってエンボスしました。で、鴉の周囲にクラックルペイントを適当に。あとは見ての通りです。
ちょっとざらついた、暗い雰囲気のページになりました。
自分ではいろいろしたつもりでしたが、ほかの方々のと比べると、ずいぶんあっさりめでした。
一応、裏↓

BasicGrayのペーパーがちょうど雰囲気がぴったりでした。
このプロジェクトは4インチ四方のものを30枚作ります。30枚はさすがに大変でした。これだけ同じものがあれば並べてとりたくなります。

30枚だしね、予備も作っておいたほうがいいだろうなーって思って何枚かは作ったのですが、使い切ってしまい、足りなくなってしまいました。なので私のはちょっとつぎはぎになってます。皆さん、予備は多めに!(私だけか?)
さて、表紙です。

ちょっと写真がぼけてますが・・・
黒だしね、何かかくしてるとかそういう感じ? で、鍵と鍵穴。つやっぽい感じ(と言うかなんというか)を出したくて蝶とゴールドのレースペーパー(?)も。
多分頭にあったのは「闇の公子」(タニス・リー、早川文庫)です・・・。直前に読んだ本の影響を受けるという・・・(鴉は違うけど)
30人分集めるとやっぱりボリュームがすごいことになります。

皆さんの作品は本当にすごくて、いろんな黒が集まっていて、何度も眺めています。
参加できて本当によかった!
製本してくださったyuiさん、joeiさん、甘夏さん、にこちゃんさんどうもありがとうございました!
作品を交換してくださった皆さん、ありがとうございました!
また次回も是非参加したいです!
▲
by Abeyuki32
| 2008-11-03 00:23
| SB mini bookなど
8月16日から10日ほど富山の実家に帰省していました。
さすがになんにも作るものがないのは嫌なのでScrapahoric!の5月のマンスリーキットと写真と必要最低限の道具だけ持って帰って、家族が寝静まってからこそこそと(笑)ミニブックを作っていました。
新潟に戻ってきて、スタンプなんかを足してようやく完成。
ikukoさんのサンプルを参考にしています。

タイトルの最後の「E」がちょっと隠れて「F」みたいになってますが・・・長男が園に行っている間に、お休みだった夫と次男と弥彦山へドライブに。だから長男には「秘密のドライブ」ね。約1年前の写真です。
(あとで長男にはごめんなさいしました)
表紙だけ、お花の中心を貝ボタンにチェンジしました。

写真を多く貼りたかったのでトランスペアレンシーでページを増やしてます。
見ての通りとってもいいお天気で絶好のドライブ日和でした。日本海も新潟平野も見渡せて気持ちよかったー!
*************
昨日、虫がいそうだなーと思いつつ公園で遊んでいて、ふと見ると・・・足に蚊が3匹もとまってるぅぅ〜〜〜! 気がつく前にもいっぱい刺されてました・・・。
今日長男と一緒に数えたら17カ所も虫に刺されてました。勝った? っていうかかゆい〜〜
さすがになんにも作るものがないのは嫌なのでScrapahoric!の5月のマンスリーキットと写真と必要最低限の道具だけ持って帰って、家族が寝静まってからこそこそと(笑)ミニブックを作っていました。
新潟に戻ってきて、スタンプなんかを足してようやく完成。
ikukoさんのサンプルを参考にしています。

タイトルの最後の「E」がちょっと隠れて「F」みたいになってますが・・・長男が園に行っている間に、お休みだった夫と次男と弥彦山へドライブに。だから長男には「秘密のドライブ」ね。約1年前の写真です。
(あとで長男にはごめんなさいしました)
表紙だけ、お花の中心を貝ボタンにチェンジしました。

写真を多く貼りたかったのでトランスペアレンシーでページを増やしてます。
見ての通りとってもいいお天気で絶好のドライブ日和でした。日本海も新潟平野も見渡せて気持ちよかったー!
*************
昨日、虫がいそうだなーと思いつつ公園で遊んでいて、ふと見ると・・・足に蚊が3匹もとまってるぅぅ〜〜〜! 気がつく前にもいっぱい刺されてました・・・。
今日長男と一緒に数えたら17カ所も虫に刺されてました。勝った? っていうかかゆい〜〜
▲
by Abeyuki32
| 2008-08-30 20:08
| SB mini bookなど
えむさん主催のBG感謝祭ももうすぐおわろうとしています。わー、間に合うかな。
最後はUrban Coutureのマッチブックキットでミニブックです。
シックにエレガントにいくはずだったんですけどねぇ。
なんだか変なのがのぞいてますよ?

去年から今年にかけての兄弟の写真を集めてみました。見たことある写真ばかりですが、気に入ってるんでしょうがない。
写真を切り抜いてコラージュっぽく〜なんて思ってたんですが、フクロウ君たちと目が合ってしまいました。エレガントなペーパーとのミスマッチをお楽しみください?!

フクロウのスタンプはjustjohanna's Odd Bird Planetのキットのものです。
Ciao*Carinaさんで購入。
マッチブックのキット、なくなっちゃってちょっと残念。また復活してくれないかな〜
。チップボードのアルバムも好きだけど、この手軽さは捨てがたいです。
さてさて記念すべき第10回目のBG感謝祭でしたが、今回はばたばたしててミニブック二つだけの参加になりました。これから参加された皆さんの作品を見たいと思います。
えむさん、ありがとうございました。またお願いしますね!
最後はUrban Coutureのマッチブックキットでミニブックです。
シックにエレガントにいくはずだったんですけどねぇ。
なんだか変なのがのぞいてますよ?

去年から今年にかけての兄弟の写真を集めてみました。見たことある写真ばかりですが、気に入ってるんでしょうがない。
写真を切り抜いてコラージュっぽく〜なんて思ってたんですが、フクロウ君たちと目が合ってしまいました。エレガントなペーパーとのミスマッチをお楽しみください?!

フクロウのスタンプはjustjohanna's Odd Bird Planetのキットのものです。
Ciao*Carinaさんで購入。
マッチブックのキット、なくなっちゃってちょっと残念。また復活してくれないかな〜
。チップボードのアルバムも好きだけど、この手軽さは捨てがたいです。
さてさて記念すべき第10回目のBG感謝祭でしたが、今回はばたばたしててミニブック二つだけの参加になりました。これから参加された皆さんの作品を見たいと思います。
えむさん、ありがとうございました。またお願いしますね!
▲
by Abeyuki32
| 2008-08-09 23:35
| SB mini bookなど